アロバニュース
| アーカイブ |
日頃より弊社製品 アロバビュー をご利用いただき誠にありがとうございます。
表題の件に関しまして、Ver5.0.0以降のアロバビューにて特定条件の端末からアロバビュークライアントを
起動いただいた際に録再ボタンを押下するとアロバビュークライアントが強制終了する事象が確認されております。
当該事象について下記の通り現在の状況をご報告させていただきます。
<対象環境>
・アロバビュー バージョン5.0.0以降
該当バージョンのアロバビュークライアントで
なおかつ以下の条件を満たすアロバビュークライアント利用端末が対象となります。
・Intel社製第11世代以降CPU搭載端末
・オンボードグラフィックドライバを利用
<事象>
該当バージョンのアロバビュークライアントを起動後、録再ボタンを押下するとアロバビュークライアントが強制終了する。
<原因>
ソフトウェア側(アロバビュー)ではなく、ハードウェア側(グラフィックドライバ)が原因にて当該事象が発生しておりました。
グラフィックドライバの内部(GPUへ描画命令を出すタイミング)でエラーが発生しており、
それにより当該事象が発生していることがわかりました。
<対応およびスケジュール>
当該事象が発生する場合は、弊社サポートまでお問い合わせください。
現在、次回リリース予定のアロバビューインストーラーにて強制終了される事象が解消されるよう改修を進めております。
(※次回リリース時期未定)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、解消まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
不明点等ございましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
日頃より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
表題製品において不具合の発生を確認いたしましたためご報告いたします。
ご利用の皆様に大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫びいたします。
■対象
標準製品版
・アロバビュー Ver5.0.0 Map Editorを使用している環境
・アロバビュー Ver5.0.1 Map Editorを使用している環境
Accepturé
・Accepturé Ver5.0.1 Map Editorを使用している環境
■障害の内容
①アイコンの位置の計算方法の不具合
MapEditorで既存マップを開くとアイコンが下に移動して表示される。
②アイコン画像の変更処理の不具合
MapEditorでファイルからアイコンの画像を変更しようとするとエラーになる。
■対処について
①アイコンの位置の計算方法の不具合修正
MapEditorで既存マップを開くとアイコンが下に移動して表示される問題を修正
②アイコン画像の変更処理の不具合修正
MapEditorでファイルからアイコンの画像を変更しようとするとエラーになる問題を修正
下記のリンクをクリックしていただくと、サポートサイトへアクセスできます。
パッチを確認する(Ver5.0.1)
パッチを確認する(Ver5.0.0)
パッチを確認する(Accepturé Ver5.0)
※ダウンロードには専用アカウントでのログインが必要です。
※パッチの適用手順は同梱されているReadme.txtをご参照ください。
< 注意事項 >
PCにインストールされたモジュールを更新するため、
以下の手順でアロバビュークライアントを更新いただきますようお願いいたします。
①アロバビュークライアントランチャーを管理者権限にて起動する。
②オプション設定画面にて「更新版を確認する」をクリックし更新を行う。
サポートサイトURL
トップ > パッチプログラム > MapEditorの表示不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=258
トップ > 支援ツール・旧バージョン > インストーラ・対応表・解像度表 > Ver 5.0.0 > 機能改善 > MapEditorの表示不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=209
トップ > Accepturé Ver5.0 > MapEditorの表示不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=259
今後ともアロバビュー並びに、株式会社アロバをよろしくお願い申し上げます。
日頃より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
表題製品において不具合の発生を確認いたしましたためご報告いたします。
ご利用の皆様に大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫びいたします。
■対象
Android版 アロバビューモバイルビューア Ver.1.00.36
■障害の内容
①「ストーレージへの書き込みアクセス許可をしてください。(録画データをダウンロードするために必要です)」が表示される。
②ライブ画面のフッターが表示されないため、録再メニューボタン(LIVEアイコン)が表示されない。
③ログイン画面の「アロバビューとロゴ」が表示されない。
④サーバー情報設定画面の「設定するボタン」の下が見切れている。
⑤カメラ/カスタムビュー選択メニュー上部のアイコンが見切れている。
■対処について
①~⑤原因調査中
現在、原因の調査を進めておりますが、対応にはお時間をいただく可能性がございます。
そのため、暫定的な対策として「アロバビューモバイルビューア Ver.1.00.37(APK)」をダウンロード可能な
専用ページをご用意いたしました。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
■暫定対策
下記の専用ページにアクセスし「アロバビューモバイルビューア Ver.1.00.37(APK)」のダウンロードをお願いいたします。
「aroba-viewer_10037.apk」ダウンロード専用ページ
【Android端末でAPKファイルをインストールする手順】
※端末の機種やOSバージョンによって、表示される文言やメニュー名などが異なる場合があります。
◆はじめに
Chromeブラウザを使用してください。
端末によっては③の手順から操作することも可能ですが、うまくいかない場合は②の手順に従って、
事前にインストール許可の設定を行ってください。
◆事前準備
①アンインストール
すでに「アロバビューモバイルビューア」がインストールされている場合は、一度アンインストールしてください。
◆許可設定の付与
② APKファイルのインストール許可の設定
1.Android端末で「設定」アプリを開きます。
2.「アプリ」または「アプリと通知」などの項目をタップします。
3.画面右上の「︙(メニュー)」アイコンをタップし、「特別なアクセス」または「その他の設定」を選択します。
4.「不明なアプリのインストール」をタップします。
5.Chrome を選択します。
6.「この提供元のアプリを許可」をオンにします。
◆ダウンロードとインストール手順
③ APKファイルのダウンロード
1.Android端末の Chrome で専用ページを開き、「ダウンロード」ボタンをタップします。
2.「aroba-viewer_10037.apk」をダウンロードしてください。
④ APKファイルのインストール
1.ダウンロードが完了したら、画面右上の「︙(メニュー)」アイコンをタップします。
2.表示されたメニューから「ダウンロード」を選択してください。
3.ダウンロードした「aroba-viewer_10037.apk」をタップし、インストールを開始します。
※手順②の設定が未完了の場合、インストール時に設定画面が表示されます。
案内に従って、インストール許可をオンにしてください。
◆設定を元に戻す。
⑤ 許可設定の解除
1.インストールが完了したら、再度「不明なアプリのインストール」の設定画面に戻ります。
2.Chrome に対する許可をオフに戻してください。
※ 設定手順:「設定」→「アプリ」→「特別なアプリアクセス」→「不明なアプリのインストール」→Chrome を選択→許可をオフ
今後ともアロバビュー並びに、株式会社アロバをよろしくお願い申し上げます
アロバビューVer4.1.0/5.0.0/5.0.1 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースいたしましたので、ご案内申し上げます。
【8月版更新情報】
──────────────────────────────────
Ver. 5.0.1.1 向け情報
[新機種対応]
・AXIS P3737-PLE ※2
[制限事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[制限事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
・カメラ操作機能は非対応になります。
・H.265機能は未対応になります。
[注意事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[注意事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
[改修された不具合]
・ダウンロードした録画データがアロバビュープレイヤーで再生できない問題を修正しました。
──────────────────────────────────
Ver. 5.0.0 向け情報
[新機種対応]
・AXIS P3737-PLE ※1
[制限事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[制限事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
・カメラ操作機能は非対応になります。
・H.265機能は未対応になります。
[注意事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[注意事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
[改修された不具合]
・ダウンロードした録画データがアロバビュープレイヤーで再生できない問題を修正しました。
──────────────────────────────────
Ver. 4.1.0 向け情報
[新機種対応]
・AXIS P3737-PLE ※1
[制限事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[制限事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
・カメラ操作機能は非対応になります。
・H.265機能は未対応になります。
[注意事項]
・AXIS P3737-PLE について
・[注意事項]AXIS Generalと同様になります。AXIS Generalについての項目をご参照ください。
[改修された不具合]
・ダウンロードした録画データがアロバビュープレイヤーで再生できない問題を修正しました。
・クラウドダイレクト環境にてFW11以降のAXISカメラの録音音声が小さくなる問題を修正しました。
──────────────────────────────────
詳細は、カメラ対応表の【◆はじめにお読みください(注記)◆】シートと【対応カメラ クラウドダイレクト】シートをご参照ください。
ご使用方法については、パッチプログラム同梱のReadMe<動作条件>、<制限事項>、<注意事項>をご確認ください。
こちらからダウンロードいただけます。(ダウンロードにはログインが必要です)
【通常製品版のお客様】
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?page=visit&cid=215&lid=333
すでに過去リリースされたVer4.0.0/4.0.1/4.1.0向けカメラ追加パッチプログラムを適用済みの環境にも
本パッチプログラムを適用いただけます。
【注意事項】
・HIKVISIONカメラでカメラ操作を使用する場合、Microsoft .NET Framework 3.5をインストールする必要があります。
本プログラムを適用する前に、以下の環境に Microsoft .NET Framework 3.5をインストールしてください。
対象ソフトウェアがインストールされたPC
ビューアアプリ(アロバビュークライアント)をダウンロードし利用するPC
・カメラの認証方式は必ず「Basic」を設定してください。
※「Digest&BASIC」の場合、ライブ、録画ができなくなる可能性があります。
・ZIPファイルは必ず展開し、「Autorun_patch.exe」を右クリックし管理者として実行してください。
・ パッチ適用時は以下の注意点もご参照ください。
【Sier様へのお願い】新規インストール、アップデート、パッチ適用直後の注意点
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3forum/index.php?post_id=596
・ パッチ適用時のエラーと対処法については以下もご参照ください。
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3forum/index.php?post_id=655
【カメラ対応表はこちら】
https://www.arobaview.com/camera/
日頃より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
表題製品において不具合の発生を確認いたしましたためご報告いたします。
ご利用の皆様に大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫びいたします。
■対象
標準製品版
・アロバビュー Ver5.0.0 ローテーション有りカスタムビューを使用している環境
・アロバビュー Ver5.0.1 ローテーション有りカスタムビューを使用している環境
Accepturé
・Accepturé Ver5.0.1 ローテーション有りカスタムビューを使用している環境
■障害の内容
①メモリリークの発生
ローテーション画面から他の画面へ遷移すると、メモリリークが発生する。
それに伴いローテーション画面で使用していたカメラ接続が正しく切断されず、
セッション数が枯渇しライブ表示ができなくなる。
②ローテーション停止の不具合
ローテーション中に例外エラーが発生した場合、カメラ映像の切り替えタイミングを
制御するタイマー処理が意図せず終了し、ローテーションが停止する。
③カメラ切替の不具合
ローテーション有り設定のカスタムビューを使用するとカメラ切替処理が停止または
アロバビュークライアントが停止する場合がある。
④ハンドルリークの発生
ローテーション有り設定のカスタムビューを使用するとハンドルリークが発生する。
■対処について
①メモリリークの修正
ローテーション画面から他の画面に遷移するとメモリリークが発生する問題を修正。
②ローテーション停止の不具合修正
アロバビュークライアントでローテーションが停止する問題を修正。
③カメラ切替の不具合修正
アロバビュークライアントでローテーションのカメラ切替が停止する場合がある問題を修正。
④ハンドルリークの修正
アロバビュークライアントでローテーションの表示を続けるとハンドルリークが発生する問題を修正。
下記のリンクをクリックしていただくと、サポートサイトへアクセスできます。
パッチを確認する(Ver5.0.1)
パッチを確認する(Ver5.0.0)
パッチを確認する(Accepturé Ver5.0.1)
※ダウンロードには専用アカウントでのログインが必要です。
※パッチの適用手順は同梱されているReadme.txtをご参照ください。
< 注意事項 >
PCにインストールされたモジュールを更新するため、
以下の手順でアロバビュークライアントを更新いただきますようお願いいたします。
①アロバビュークライアントランチャーを管理者権限にて起動する。
②オプション設定画面にて「更新版を確認する」をクリックし更新を行う。
サポートサイトURL
トップ > パッチプログラム > ローテーション不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=256&perpage=10&orderby=titleA
トップ > 支援ツール・旧バージョン > インストーラ・対応表・解像度表 > Ver 5.0.0 > 機能改善 > ローテーション不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=209&perpage=10&orderby=titleA
トップ > Accepturé Ver5.0 > ローテーション不具合修正パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=257&perpage=10&orderby=titleA
今後ともアロバビュー並びに、株式会社アロバをよろしくお願い申し上げます。