アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0、SeeIT 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースしました。
| アーカイブ |
トピックス
トピックス : アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0、SeeIT 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースしました。
アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0、SeeIT 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースいたしましたので、ご案内申し上げます。
こちらからダウンロードいただけます。(ダウンロードにはログインが必要です)
●アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0 向け
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/
ダウンロード>トップ>カメラ管理ソフトウェア>カメラ追加プログラムパッチ
●アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0(SeeIT)向け
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/
ダウンロード>トップ>SeeIT関連>追加パッチプログラム
すでに過去リリースされたVer4.0.0/4.0.1/4.1.0向けカメラ追加パッチプログラムを適用済みの環境にも
本パッチプログラムを適用いただけます。
【注意事項】
パッチ適用環境へMicrosoft .NET Framework 3.5のインストールが必要です。
インストールされていない環境へはパッチプログラムを適用することができませんのであらかじめご了承ください。
アロバビュークライアントをダウンロードするPCについても同様にMicrosoft .NET Framework 3.5のインストールが
必要となりますのでご注意ください。
本パッチプログラムにより追加される機種・ファームウェア等はパッチに同梱されているReadMeをご覧ください。
こちらからダウンロードいただけます。(ダウンロードにはログインが必要です)
●アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0 向け
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/
ダウンロード>トップ>カメラ管理ソフトウェア>カメラ追加プログラムパッチ
●アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0(SeeIT)向け
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/
ダウンロード>トップ>SeeIT関連>追加パッチプログラム
すでに過去リリースされたVer4.0.0/4.0.1/4.1.0向けカメラ追加パッチプログラムを適用済みの環境にも
本パッチプログラムを適用いただけます。
【注意事項】
パッチ適用環境へMicrosoft .NET Framework 3.5のインストールが必要です。
インストールされていない環境へはパッチプログラムを適用することができませんのであらかじめご了承ください。
アロバビュークライアントをダウンロードするPCについても同様にMicrosoft .NET Framework 3.5のインストールが
必要となりますのでご注意ください。
本パッチプログラムにより追加される機種・ファームウェア等はパッチに同梱されているReadMeをご覧ください。
- アロバビューVer4.1.0、Ver5.0.0向け、複数接続先対応パッチプログラムをリリースしました (2023-3-16)
- アロバビューVer5.0.0向け、不具合修正パッチプログラムをリリースしました (2023-3-14)
- アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースしました【22/01/30】 (2023-1-30)
- 【アロバビュークラウドダイレクト】 対応カメラメーカー追加のお知らせ(Hanwha Techwin) (2023-1-26)
- 【完了】アロバビュークラウドダイレクト 01月25日 メンテナンスのお知らせ (2023-1-11)
- ダイレクトサービスにて VIVOTEKカメラ「FD9166-HN」ご利用時の注意点【2023/02/14現在】 (2022-12-23)
- アロバビューVer4.0.0/4.0.1/4.1.0 向け、カメラ追加パッチプログラムをリリースしました (2022-12-9)
- アロバビュー バージョン5.0 リリースのお知らせ (2022-12-5)
- アロバビュークラウドサービス申込書_ver4.3をリリースいたしました。 (2022-11-16)
- アロバビュークラウドサービス申込書_ver4.3 リリース案内(11/16~)【日付変更】 (2022-10-31)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。